NBOX車検後2ヶ月
HONDAの初期型なので色々なトラブルは
覚悟していましたが、今のところ大きなダメージは
ないですね
アイドリングストッパや細かなパーツのトラブルでは
かなりディーラーには行きました
特にアイドリングストップの機能はROMをかなり書き返していました
そして今は・・・ほとんどアイドリングストップしません
感じでは、そうなるとは・・・
機能を使いたければ、毎日運転するかバッテリーを1年ごとに変えるか
でしょうか
週一で乗るか乗らないかでは、充電不十分なんでしょう
もっと、パワーはあればいいのですがターボは嫌いなのでX、普通車は
小さいのに慣れるとXですね
日産からスパーチャージャー付きのハイトワゴンでないかな・・と思っています
覚悟していましたが、今のところ大きなダメージは
ないですね
アイドリングストッパや細かなパーツのトラブルでは
かなりディーラーには行きました
特にアイドリングストップの機能はROMをかなり書き返していました
そして今は・・・ほとんどアイドリングストップしません
感じでは、そうなるとは・・・
機能を使いたければ、毎日運転するかバッテリーを1年ごとに変えるか
でしょうか
週一で乗るか乗らないかでは、充電不十分なんでしょう
もっと、パワーはあればいいのですがターボは嫌いなのでX、普通車は
小さいのに慣れるとXですね
日産からスパーチャージャー付きのハイトワゴンでないかな・・と思っています